「ご依頼者の今または未来」に向けて、自分だけの曼荼羅アートを描きます。
ご自分のためだけに描かれるアート。
言いかえれば、自分自身がアートになって表現されるというものです。
その絵は、初めから行き先が決まっているので描いている端からキラキラし始めます。
オーダーにする良さをまとめました。
・お気に入りに出会うまで待たなくてよい。
・○○のためにと目的・テーマを自分で設定できる。
・テーマカラーや好きな色でオーダーできる。
・何より自分のためだけに描かれた特別品。
・納期が分かる(プレゼントにもgood)。
例えば、色は好きだけれどテーマ(タイトル)がピンとこない、あるいはその逆など、絵を探しているときにありがちなモヤモヤが起きません。
色もテーマも、オーダーできるのですから^^
※デザイン(柄や模様)はお任せになります。
オーダーの仕方も人それぞれで、
色をいくつか指定される方もいらっしゃれば、全くのフリーで「今のわたしに必要な曼荼羅さんを」とご依頼する方もいらっしゃいます。
お店に飾る目的でしたら、お店の雰囲気などをお聞かせいただければ、それに沿って制作します。
オーダーから完成まで、1か月前後。
自分自身がどんなアートになるの?
それこそが、オーダーアートの醍醐味です。
サイズは原則15cm角で、額付き22,000円(税込み、送料別)です。
その他のサイズをご希望の場合は、ご相談ください。
お問い合わせ先
(参考価格)
・はがきサイズ(額込みの大きさ 約21×21cm):5500円
・20cm角(額込みの大きさ 約30×30cm):38,500円
・30cm角 (額込みの大きさ 約35×35cm) :55,000円
【ご感想】
サロンに飾っていただいている方からご感想です。
++++++
マゼンタカラーが印象的な曼荼羅「happiness」。
出雲市の岡野裕子さんのサロン「スピリチュアル&ビューティ ガイアレア」に飾っていただいています。
オーナーの裕子さんのように、とても愛らしい曼荼羅だったのですが、飾っているうちに変化してきたそうです。
写真とともにご感想をいただきました。
弘美さんの曼荼羅アートは、
人が書いたと思えないほど規則的で
正確な線が美しく、
宇宙から降ろされた図形のようだと感じています。
購入した時は可愛いピンクの花のようでしたが、
お店のヒーリングスペースに飾っていると
次第に雰囲気が変わりました。
曼荼羅アートの波動が空間と共鳴して変容したと思っています。
ガイアレアはジャカランダの花の色を
イメージカラーにしていますが、
この曼荼羅アートもジャカランダのような美しさです。
++++++ ここまで
深く深く、ゆったりと呼吸するイメージ。
森にいるかのような。
この曼荼羅は、出雲市の「生活密着型ヒーリングスクール」主宰の高山恵美さんのサロン ヒーリングセンターJUNO(ジュノー)に飾っていただいています。
昨年この曼荼羅を迎えたあとにサロンの移転が決まりました。
この曼荼羅が移転したサロンにとても雰囲気が合っています。
柔らかくゆったりと深呼吸できるように、来てくださる方たちを迎えてくれています。
恵美さんから↑このような感想をいただきました。
ありがとうございます。
++++++ ここまで
世界に一つだけの「曼荼羅アート」です。